ハニカムをVR化する方法

PR アダルトPCゲーム

ハニカムのVR化!VRmodを適用させて楽しむ方法を紹介

ILLGAMESからリリースされているハニカムですが、実は難しいと言われていたVR化がmodによって可能になっていました。

というか、私自身このmodの登場でハニカムの購入を決定しましたw

という事で、今回はハニカムにVRmodを適用して遊べる様にするまでの方法を画像付きで解説したいと思います。

準備するもの

まずは、準備するものを順番にご紹介していきます。

ハニカムVR化に向けて準備するもの

  • ハニカム
  • ハニカムが稼働できるパソコン(Windows)
  • VRゴーグル
  • SteamVR(アプリ)
  • BepInEx
  • VRmod

ハニカム稼働環境

まずは肝心のハニカム自体とそれを稼働させることが出来るWindowsパソコンについて。

ハニカム自体はFANZAやDLsite、Steam版と入手経路は色々ありますが、この記事で紹介するVR化はFANZA版となります。

他のプラットフォーム、特にSteam版はVR化の方法が異なる可能性があり、更に言うと私の方で検証も出来ませんので、今回は除外いたします。

なお、パソコンに関してはハニカム自体が稼働出来れば問題ありませんが、VRモードでは通常時のハニカムよりも負荷が高くなりますので、スペックに余裕があるマシンだと安心です。

ギリギリなスペックだと、稼働するがカクカクしたりすることがあります。

VRゴーグル

次にVR化ですので、当然VRゴーグルも準備する必要があります。

created by Rinker
META
¥76,770 (2024/11/20 22:17:05時点 Amazon調べ-詳細)

具体的なVRゴーグルの種類としては、VALVEやMetaQuestが該当します。

ちなみに私はMetaQuest2で遊んでいます!

なお、PSVR2はパソコン利用が出来るようにアップデートがいるという情報がありますが、ハニカムのVRmodでも利用できるかは不明ですので、VALVEやMetaQuest以外のゴーグルに関しては使用できるかどうかの情報収集が必要になります。

SteamVR(アプリ)

ここで紹介しているハニカムはFANZA版と紹介していますが、VRで遊ぶにはSteamVRというアプリが必要になります。

SteamVRを準備

ハニカムのVRは公式の機能ではなく、あくまでもmodで無理やり導入している機能ですので、VRゴーグル自体が反応してくれません。

この問題を解決するためにSteamVRアプリを導入して、疑似的にVR環境を整えることが出来ます。

なお、このアプリは無料ではありますが、Steamアカウントの作成自体は必要になりますので、併せて準備しておきましょう。

BepInEx

ハニカムのVR化には、先にハニカムにmod導入が出来る状態にしておく必要があります。

その際に必要になるのが「BepInEx」という機能の追加となります。

ただ、この方法に関しては割と簡単で以下の記事でその手順を紹介していますので、先にこちらを済ませてからVR化の作業に移るようにしましょう。

VRmodである「HC_VRTrial」

そして、ハニカムVR化の肝となるmod「HC_VRTrial」も準備が必要になります。

ただ、このmodに関してはこの後の章で紹介しますので、まずはここまでに紹介した準備を済ませておきましょう。

ハニカムをVR化する手順

VRゴーグル

それでは、ここからが本題であるハニカムのVR化の手順紹介となります。

とは言っても、実はやる事はいたってシンプルなものですので、基本的には問題なくVR化が出来るかと思います。

HC_VRTrialのダウンロード

まずは準備のところでもご初回しましたVRmodのHC_VRTrialをダウンロードします。

ダウンロードが出来る場所は以下のサイトになります。

https://github.com/toydev/HC_VRTrial/releases

このサイトにアクセスすると、下にスクロールすることで「Assets」という項目が出てきますので、その中にある「HC_VRTrial_v~~~」をダウンロードします。

HC_VRTrialのダウンロード場所

インストールファイルを解凍

HC_VRTrialのダウンロードが完了しましたら、右クリックで全て解凍を行います。

ここはこれ以上言うことはありませんね^^

ファイルを移動させる

HC_VRTrialの解凍が済みましたら、ファイルをドラッグアンドドロップでハニカムのファイル内に移動させます。

VR化させるために必要なファイルの移動

なお、FANZAでハニカムを購入している場合、デフォルトの設定では以下の構成になっています。

PC>Windows(C)>ILLGAMES>HoneyCome>

ここにHC_VRTrial内のファイルを丸ごと移動させます。

これでハニカムのVR化は完了となります!

ハニカムをVRで起動させる方法

上記でご紹介の方法でハニカム自体のVR化は完了となりますが、それを実際にVRゴーグルで楽しむには各アプリを起動させる順番が重要となります。

起動させる順番

  1. (MetaQuestの場合)パソコンとVRゴーグルを接続し、Oculus Linkを起動
  2. Steam Linkを起動
  3. ハニカムを起動

最後のハニカムを起動する際には、ゴーグルを正位置の状態で起動させましょう。でないと、OP画面が斜め上などとんでもない角度で表示されます。

ハニカムのVR化に関する注意点

ハニカムはご紹介のmodで利用できるようになりますが、使用する上でいくつか注意点も存在します。

こちらも念のため併せてご紹介しておきます。

VRコントローラーには非対応

このmodを用いたハニカムのVR化ですが、VRコントローラーには非対応です。

そのため、操作自体は通常利用時と同じようにマウス&キーボードで行うことになります。

私の場合これが地味に厄介で、慣れるまで時間が掛かりそうです(汗)

今後のアプデ次第で状況が変わる可能性もある

ここでご紹介している方法や手順、modなどは今後の公式側のアップデートなどで状況が変わる可能性は割と高いです。

ILLGAMESと名前が似ているILLUSION(閉鎖)も途中から公式で用意されたVR機能が追加されていますので、ハニカムでも同じようなアップデートが来るかも知れないし、来ないかも知れません。

そのほか、マイナーアップデートであってもその影響で今利用できているmodが急にバグりだす可能性も0ではありませんので、その辺りはある程度は覚悟しておく必要があるでしょう。

まとめ

※音が出ますのでボリュームにご注意ください。

一瞬ゴリゴリの版権キャラを出そうと思いましたが、さすがにヤバそうでしたのでデフォキャラで(汗)

待ちに待ったハニカムのVR化ですが、実際に体験してみると通常版とは全く異なる体験をすることが出来ます。

もはやVR以外では楽しめない体になってしまいましたので、VR環境を用意できる方は是非ともハニカムのVRを楽しんでほしいと思います。

created by Rinker
META
¥76,770 (2024/11/20 22:17:05時点 Amazon調べ-詳細)
ハニカム コンプリートセット

-アダルトPCゲーム
-, ,